最近ではよく聞くようになった「英語脳」という言葉、多くの人が、この「英語脳」という言葉を、「日本語を介さずに英語のまま理解すること」という解釈をしているようですね。
英語ネイティブやバイリンガルのように、幼少期から英語に触れていて、気が付いたら英語が話せるようになっていた人たちが、英語を話す時には確かに「英語で考える」ことになりますが、私たちのように、ある程度の年齢になって後付けで英語を身につける場合は、やはり、どうしても、考えをまとめるのは日本語になります。
その日本語を、どうしたら、英語を話す時の邪魔にならないどころか、英語をスムーズに話せるようになるか、と発想を変えた方が効率的です。
マンガENGLISHは、漫画を使うことで、初心者の方にも取り組みやすい通訳の養成トレーニングにより、英語を英語の語順のまま理解し話せるようになるカリキュラムです。
以下のYouTube動画でもお話しています。